22/12
04
山行記録
立岩クライミング&アイゼントレ
12月に入り、いよいよ雪山シーズン到来!
12/4に雪山へ向けて豊橋の立岩でクライミングとアイゼントレをしてきました。
8時半頃に駐車場へ到着すると、既に多数の車が停まっていました。
この日の立岩は大盛況!!あちこちでトップロープ祭り状態…。
我らも準備をしてレッツゴー!
まずはウォーミングアップでチムニールートをマルチで登ります。登りはじめは、心とカラダに優しくリーダーにリードして頂きました。笑
その後、チムニールートでトップロープにてアイゼントレです。
踵を上げないよう、足を置く位置をしっかり見極め、ジワ〜っと乗り込むと伝授されます。
実際とっても難しそう…。

その後はリード練習を経て、西のハングとフェブラリーステップをトップロープでガンバです!
この時リーダーにトップロープを張ってもらうためにリードで登って頂きましたが、改めてリーダーのフィジカルとメンタルの強さに感心しました。

西のハングは、トップロープでも歯が立ちません…。
フィジカル・メンタルともに鍛えます!!
フェブラリーステップはテンションMAXで何とか登れました。笑

この日朝から夕方まで西壁がトップロープで独占されていて登れなかったので、最後に西壁てアイゼントレです!

薄暗くなるまで頑張りました!お疲れさまでした!
まだまだクライミングへ行くたびに、失敗や反省・学びがあります。
安全に事故の無いよう、仲間と楽しくクライミングや山行が続けられるように精進します!!
山行データ 1日目
| 山名・山域 | 豊橋 立岩 |
|---|---|
| 山行ルート | |
| 日付 | 2022.12.04 |
| 所要時間 | 約8時間 |
| 山行人数 | 3人 |
| 天候 | 晴れ時々曇り |
| 山行記録 | |
| 備考 | 東側の下降路は鎖がついているが要注意。実際に以前に事故も起きている。 |