
キナバル山 2日目
おはようございます。
キナバル山2日目でございます😊
こちら、只今午前1時30分!キナバル山に向けて起床です。まずは出発前の軽食を済ませます。
食堂には長蛇の列でびっくり‼
服装も皆様真冬の格好です。ニット帽にマフラー、ダウンとかなり着込んでいて、比較的薄着な自分に若干の不安を覚えました😭
さて、2時30分前にガイドさんと合流して、キナバル山へ向けて出発です。
真っ暗な道をヘッドランプ頼りに進んでいきます。
キナバルの街が見えました✨
月明かりに照らされた道が、神秘的でとても美しかったです✨
皆様のベッドランプの灯りが道標のようになって光っていたのもキレイでした✨
少しずつ明るくなり、景色が見えて来ました‼‼
この月の光、写真では伝わらないかもですが、今までに見た事がない幻想的な輝きに、しばらく足が止まってしまうぐらい見惚れてしまいました✨
標高が上がるにつれ、心拍数が上がっていくので、心拍数が120台に保っていられるよう、かなり調整してゆっくり、スローペースで傾斜を、時にロープを掴みながら進みます。
真っ暗なので、自分がどんな傾斜で登っているか分からなかったですが、足の感覚や体感的にかなりの傾斜を登っているんだろうなぁ…と感じました。
登っても、登っても山頂が見えず、少し心折れそうな時、周りが明るくなり景色が見えるように…。目の前には山頂が✨✨✨
でも、まだまだ道のりはあります😭
満天の星空、オリオン座がくっきり見えたのに感動していましたが、気づいたら星空から朝焼けに☀☀
こんな景色は初めて見ます✨ただただ、かっこいい✨✨✨
こんな感じの所をずっと何時間も登っていたんだなぁと自分でもびっくり‼
キナバル山山頂まで、もう少し‼
お互いに励まし合いながら、一歩一歩確実に歩みを進めます。
ついにキナバル山登頂✨✨✨✨
標高4095m‼‼‼‼
思わず2人でハイタッチ🤚よく頑張った‼2人一緒に登頂できて本当によかった‼‼‼
山頂から見える360度の大パノラマは感無量……。思わず涙がこぼれ落ちました。
寒さも吹き飛ぶ、喜びと感動、感激で胸が詰まりそうなくらい✨✨
海外の山のスケールの大きさが忘れられません✨✨✨
video-output-9E76D395-8909-4CA0-B15A-D90365CB372B
頂上は思った以上に狭くて、記念撮影行列もできていた為、長い時間滞在はできなかったですが、心の喜びと満足感が半端なく、うれしい気持ちでいっぱい😊😊
下山が名残惜しい…。見渡せば、登ってきた道中めっちゃ絶景やん‼‼‼‼
ここからは、ガイドさんが映え写真をたくさん撮ってくれました。少し歩いては、撮影状態に 笑笑😊😊
ガイドさんの指示する、ポージングにノリノリでのっかり撮影🎵
またポージングの指示が的確😊😊
カッコいい写真たくさん撮っていただきました😊😊
video-output-1948B962-5BB6-42D8-880A-FABC6435E5C6
下山はこんな感じ。天候が悪かったら滑り落ちそうだなぁと…。
下山はほぼ、NO leftで。あっという間にチェックポイントへ😊
こちらでチェックすると、キナバル山登頂の証明書を発行してもらえるみたい😊
はるか下に山小屋が見えます。
到着‼‼‼
キナバル山制覇です✨✨✨✨✨
朝食をいただき、10時にチェックアウト。
下山開始です。
あんなに晴天だったけれど、もう雲が覆い尽くしてました。
登山口に戻った頃にまた、スコールに降られましたが、さほど影響なく公園口に戻れました。
キナバル山登頂証明もいただきましたよ😊
帰りの空港までのバスでは2人とも爆睡⭐
キナバル空港は小さく、あまり食事出来る場所もなくマックへ😊
日本にはないメニューもたくさんあっておもしろかったな😊😊
この2日間、ホントたくさんの初めての経験が出来たし、挑戦する事が出来ました‼
海外山行とゆう未知の世界に飛び込めた事、一緒に行ってくれたOさん、本当にありがとうございました😊😊