25/05
05
日帰り山行(無雪期)

蛇峠山・横岳・大川入山

5/5 阿智の蛇峠山・横岳・大川入山へ行ってきました。

ちょっと長めの距離を涼しいところで、と思ったのですが、
みるみる気温が上がって、帽子に塩が吹き出していました。

先日岩伏山で実施した地図読み山行を思い出しながら、
地図を片手に地形を見ながら進みました。

事前にいくつか小ピークがあると踏んでいたところで、
実際にその通りだったので嬉しかったです。

また、地形図の等高線幅と実際の傾斜の身体感覚を擦り合わせ出来たのも良かったです。

下山後は最寄りの道の駅で汗を流しました(信州平谷温泉 ひまわりの湯)
少しぬるっとする感じで、お肌スベスベになった気がします(笑)
サウナと水風呂の温度も丁度よく、また来たい温泉の一つになりました。

後で知ったのですが、蛇峠山と大川入山は阿智セブンサミットの一つだそうです。
ちなみに百名山の恵那山も入ってました。

↓ 山頂標識。確かにセブンサミットって書いてあります。

↓ 中央アルプス

以上