25/05
10

5/10 台高の大熊谷東俣谷を遡行してまいりました。

前夜から当日朝にかけて警報級の大雨予報でしたので沢も無理か。。と思いきや朝には雨は止み降水量もそれほど多くはなかったので、決行。

水量が多い沢ではないので増水してますが、遡行可能と判断。

滝は水量多いので迫力があります。

 

大滝を巻き途中に小滝の横を登る。フォローでもかなり苦労しました。

もぐもぐタイムの為に遡行してます。

滝が続きます。

   

詰めはなく、沢がそのまま林道にぶつかっています。
入渓点もすぐ手前まで車で入れるので楽でしたが、その分下山からなが〜い林道&車道歩きが待っていました。先日の屋久島でバスに乗り遅れたブラジル人のヒッチハイカーを乗せたので、今回は私たちも誰か乗せてくれないかな。。と考えましたが、泥だらけで凶器(沢ハンマーやハーケン)を持った怪しい人を乗せる人はいないよね。