2月7日(日)に、滋賀県在住のTKNさん含め5人で、滋賀大津の千石岩に行きました。

 

朝8:30に駐車場に集合、9:30前には登り始め。

天気もいいし、春のように暖かい。

 

登るのだ。

 

登るのだ。

 

とにかく登るのだ。

 

 

ひたすら登るのだ。

 

 

(皆さんの写真撮影とトップロープ張りのご奉仕で忙しくしてたら、いつものごとく自分の写真は1枚も撮ってもらえなかった…orz)

 

暖かいし、寝不足だし、昼寝してしまった。

 

 

この日はガイドさんご一行パーティと、その他1パーティがいたくらいで、比較的空いててあちこち登れました。

 

4時半近くまで遊んで堪能いたしました。

 

 

 

駐車場でTKNさんと別れた後は、栄養補給のために「最後にカツ」へ。

タイミングよく4人座れました。(間一髪だった!)

 

 

去年来たときには止まっていた琵琶湖の放水ファウンテンも復活していました。

 

 

「最後にカツ」と放水ファウンテン見学。
これらを完遂し、「大津やり切った感」を得られ、大変満足でした。

 

 


山行データ 1日目

山名・山域千石岩
山行ルート
日付2021.02.07
所要時間
山行人数5人
天候晴れ
山行記録
備考

千石岩に関連する山行

climbing record
04
02
岩登り(フリー, ボルダリング)

千石岩でガンバ

climbing record
10
08
岩登り(フリー, ボルダリング)

雨上がりの千石岩