女子旅😊にゅう&高見石
10月20日、北八ヶ岳〜にゅうへ女子3名で行って来ました。
車内もgirlstalkで盛り上がり、あっという間に白駒駐車場へ到着!……っとここでハプニング‼まさかの満車…。
車で20分行った、八千穂高原スキー場の臨時駐車場へ。そこからシャトルバスに乗車し、白駒駐車場へ行く事に。

さてさて、気を取り直してlet’s go‼

紅葉も始まりつつある景色に期待が高まります‼‼

さっそくキレイな苔がお出迎え。ジブリの世界に入り込んだみたいでした。こんな感じで白駒池までは補装された道が続いて、観光客もチラホラいらっしゃいました。

白駒池の周辺は紅葉がとても美しく、テンションが爆上がり‼‼

女子旅だし、映え写真いっぱい撮ろうー🎵
自撮り棒の三脚を立ててポージング🎵

途中、湿原も出て来ました。
声が響き、3人で「やっほぉー‼亅やまびこを思わずやってしまいました 笑笑


今回の旅の絶対にやりたい事‼
黒百合フュッテで絶品のビーフシチューをいただく事😊
完売するかもしれないと不安がよぎり、徐々に歩くスピードが上がります。

前日の雨の影響もあってか、登山道はかなりのぬかるみ&岩がゴツゴツ。
滑りやすく慎重に歩みを進めます。


にゅうの山頂に到着‼
あまりの絶景に感動‼あんなにキレイな雲海を初めて見れて、ちょっとウルッときた。
まさにここに来た人しか見れない、絶景が眼下に広がりました。
この美しい雲海の感動をblog見て頂いている皆様に動画でお届け致しますね😊
video-output-810D1C39-3B7D-4D1F-A83A-8C1C530E3470
どうでしたでしょうか?美しいすぎませんか?

この絶景にテンションはさらに上がり、またまた映え写真😊
山頂ジャンプー‼‼‼



自撮り棒フル活用でたくさん楽しい写真が撮れました😊

にゅう山頂、後ろ髪をひかれながら次の目的地点へ向かいます。

絨毯のようにキレイな紅葉‼
これが見れた事に感謝ですねー。
そろそろお腹もペコペコ…。黒百合フュッテのビーフシチュー、早く食べたいな。

途中、道を間違えて15分ぐらいプラスに歩きましたが到着‼‼
さっそくビーフシチューを注文‼まだあって本当によかった‼‼
黒百合フュッテ、雰囲気抜群に良かったです。ランプがカッコいい✨

ジャーン‼‼‼
これが噂の絶品ビーフシチューでございます😊😊😊
かなり本格的な味わいに、びっくり‼
めちゃくちゃ美味しかったぁー‼‼‼
ずっと食べてみたかったから、嬉しかったなぁー😊
さぁ、次は高見石小山の揚げパン目指して出発‼‼

なっ、なっ、なんと……!まさかのカフェの営業が14時まで…。
揚げパンあと数十分と言う所で間に合わず……。ざっ、ざっ、残念……。次の機会のお楽しみですなぁー。
ホシガラスにも出会いました。近くまで行っても逃げない 笑笑

揚げパンは残念だったけど、高見石からの景色を楽しみに登ります。

ここからの景色も最高‼写真撮りまくりです 笑笑


またここでも映え写真をパシャリ。
シャトルバスの時間もあるので、泣く泣く下山します。

白駒荘前にて……。リフレクションがホントめちゃくちゃキレイだったぁ。
この景色を眺めながら、コーヒーを楽しみたかったけれど、あまり時間もない為ささっと下山。

帰路の途中に寄ったコンビニから、意外な絶景に出会えました。山々が赤く染まって美しかったです。

最後に地元のスーパーに寄って、お買い物😊
大好きなほうとうを買えて大満足😊
楽しすぎた1日で、帰りの車内もgirlstalkで盛り上がりながら帰って来ました。
本当にありがとうございました😊😊
山行データ 1日目
| 山名・山域 | にゅう |
|---|---|
| 山行ルート | |
| 日付 | 2024.10.20 |
| 所要時間 | |
| 山行人数 | 3名 |
| 天候 | 晴天 |
| 山行記録 | |
| 備考 |