21/12
19

12月19日、合宿にむけて恵那山広河原ルートに歩きトレにいきました。

昨日は美濃地方も結構天気はよかったが、この日は等圧線が少し傾いて、美濃地方に雲が流れ込んでくる予報です。

林道に雪が付いて、林道敗退はいやだなあ、と思っていましたが、意外に雪が少なくてなんとかなりました。

ただ、駐車場で一緒になった人の話では、昨夜は林道がスタッドレスでも凍結路面で結構すべって怖かったそうです。

心配だった渡渉も、橋も凍ってなくてよかった。

 

雪はこんな感じ。それほど多くはなく、アイゼンやわかんをつけることなく、ずっと登山靴のままで歩きました。

 

避難小屋に着いて、何かザックからとりだしたのは・・。

 

Kくんが昨日作ったというミネストローネ。とてもおいしくて冷えた体が温まりました。

 

この日は終日小雪が舞い、展望はまったく望めませんでした。

 

駐車場に着いた頃から、雪は激しくなってきました。

帰りは冷えた体を温めに、月川温泉につかって帰りました。


山行データ 1日目

山名・山域恵那山
山行ルート広河原ルート
日付2021.12.19
所要時間登り4時間 下り2.5時間
山行人数2人
天候終日小雪とガス
山行記録7:30ゲート駐車場
8:10登山口
11:26恵那山
11:38避難小屋
11:55避難小屋発
13:47登山口
14:20駐車場
備考林道が凍結して、その上に雪が積もったところがあり、転倒注意。軽登山靴にチェンスパという人が数人いた。

恵那山に関連する山行

climbing record
05
20
日帰り山行(無雪期)

びっくらこいた恵那山

climbing record
02
18
日帰り山行(積雪期)

恵那山(前宮ルート)

climbing record
02
13
日帰り山行(積雪期)

新人女子二人の恵那山

climbing record
12
30
日帰り山行(積雪期)

青空恵那山