11月18日、南紀のほしやたわの滝に行ってきました。

沢登りのベテランNさんからお誘いあり、インターネットで見たら、あの成瀬陽一さんの初登らしい。ほしやわた、ほしやたわ…どちらが正しいのかよくわからないけど、不思議な名前。大滝なるもの一度は行ってみたい。

だが、折しも前日に前線が通過し、結構降ったようで、当日も強い冬型の気圧配置で寒気も入って、雨が降ったり晴れたりと不安定な天気でした。

当日、紀勢道から南下して熊野市へ。

荒れた天瀬谷林道を、Nさんの買い換え直前のアクアで底を擦りながら進みました。

何とか林道脇の空き地まで来れた。頑張ったアクア。

ここから沢床に降りて、大滝のある右岸側の枝沢を目指しますが、うっかり通り越して、また戻りました。

このきれいなナメがあるところが入口。

ここから少し歩くと、突如大滝が!

デカイ。こんなところ登れるの?

これで60mらしいけど、立っているのでよけい大きく見える。そして昨日からの雨のせいか、ネットの写真で見たより水量多めの気が…。

ネットの記録では、滝の右側から取りついて、シャワーを浴びながら、左上するルート取りが多いようですが、折からの寒気で、シャワーはとてもつらそう。

ということで、Nリーダー水流の左側から取りつきます。

水量も多くて、とても厳しそうに見える。

登ってもいない私がとてもドキドキしました。

キーになるホールドもガタついていたそうで、今日はここまでといったん左の立木を使って下におりました。

あとは、さつきの湯で冷えた体を暖め、あの那智の滝に向かいました。

こちらは133mらしい。私は実は初めて見ました。不信心者ゆえ、敬虔な気持ちにはなりませんでしたが、落ちる水は不思議と見ていてあきず。

帰りは、懐かしい那智黒を食べて帰路に着きました。

 

 


山行データ 1日目

山名・山域ほしやたわの滝
山行ルート
日付2023.11.18
所要時間
山行人数4人
天候晴れ時々雨
山行記録10:00 林道路肩
10:50 引き返し点
11:00 枝沢入口
11:15 大滝
11:30 登攀開始
12:15 撤収
12:50 林道路肩
備考