18/06
24

6/23が雨になったので、急遽10人→4人となり、今日6/24 日曜日に鳥帽子岳に行きました。

天気予報は晴れでしたが・・朝のうちはまだ雲が多く空と山は見えず。

小八郎岳と鳥帽子岳は地元の人に大事にされているようで・・・鳩打峠の登山口まで、案内看板もたくさんあり、親切でした。

駐車場も簡易トイレあり。登山口は駐車場から少し林道を上ったところにあります。

さて、出発。

体が温まってきたあたりで 小八郎岳への分岐です。

出発から1時間ほどで 小八郎岳山頂

 

小八郎岳からの鳥帽子岳。ガスかかってますなぁ〜〜〜。

本日は約1000m程高度をあげます。気合い入れます。

小八郎岳をこえてから、虫との格闘が始まりました。

きれいに整備された こんな笹道を通り抜けていくのですが、目の前は小さな虫が飛び回る(泣)

虫に耐えながら・・時々出てくる岩場を登って、急登を超えたら

着きました山頂。到着したときはガスで真っ白でしたが、少し風で雲が飛ばされ景色が見えたので、まったり休憩。

はじめは虫に萎え、特になぜかOさんに吸い寄せられるように虫が飛び回り・・・・あっちへこっちへと逃げ回るOさん。

でも、晴れてきたら虫が少なくなり、少しだけ落ち着いてごはんを食べる。

あまりの虫に付きまとわれたOさんは、コーヒーを立てようと考えていたようですが

心折れたそうです(笑)

虫にも負けず ゆっくり休憩後は下山。

下山時に前方 南アルプス方面。もう少し雲が上がれば見えそうですが、今日はここまでが限界かな?

小八郎岳の巻道では 明るい日が入って 緑がきれいでした。

 

しかし、もちろん下山時も虫に襲われ続け・・顔と耳を噛まれました。

顔・・腫れた。

今回 すれ違った他のグループは 地元の方が多く、「名古屋からわざわざ・・いらっしゃい」と何度も声をかけてもらいました。

 

下山後も駐車場で 近くの温泉を聞いたら、きれいでいいお湯の清流荘を教えてもらい、

さっぱりして帰りました。

 

お疲れ様でした。

いい山ですので、次は虫のいない時期に是非行きたいものです。

 

どこかでお会いできることをたのしみにしています。
ぷちっと応援お願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村


山行データ 1日目

山名・山域小八郎岳・鳥帽子岳
山行ルート鳩峰峠〜小八郎岳〜鳥帽子岳
日付2018.06.24
所要時間登り 4時間 山頂40分休憩 下り 2時間半 (休憩込み
山行人数4人
天候曇り〜腫れ
山行記録
備考6月は虫が多い