 
									25/03
											08
										山行記録
												小雪の高木山
2025年3月8日 美濃加茂の高木山の岩場にクライミングに行ってきました。
私は急遽参加できることが出来、かつ初めての岩場であるため、楽しみにして出かけました。
待ち合わせ場所の「半布里(はにゅうり)の郷とみか」で待っているうちに雪がちらちらと降ってきました。
HSKさんの車に乗り合わせて高木山の岩場に向かいました。
駐車スペースから程なくクライミングエリアに入れるのはありがたいですね。
取付きに到着。準備をします。

まずは手始めに「CHABO(チャボ) 5.9」 に取付くことにしました。
名前の由来はRCサクセションのギタリスト「仲井戸CHABO麗一」からきているそうです。初登者がRCサクセションが好きだったようです。私も好きなので、ちょっと共感しました。
早速HSKさんがリードで登っていきます。

この後、私がフォローで登っていきますが、出だしの正面壁でいきなりA0をして登ったのですが、使ったヌンチャクを回収できず、残置してしまうという失態をしました。後続のHRBさんに回収してもらいました。大助かりしました。
上から(終了点)から見るとこんな感じです。

終了点からはこんな景色が見れます。

続いては「ブルースブラザーズ弟(5.10a)」です。ちなみに映画「ブルースブラザーズ」の兄役はジョン・ベルーシでした。弟役は誰だったのか、思い出せません。
まずはトップロープのセットをしていただき

私がトライしましたが、ここから身動きできずに撃沈

次にHRBさん

最後にHSKさんが登って終了。

小雪と小雨が降ってきて、コンディションも良くなくなってきたので、本日は終了となりました。
久々の外岩ロングルートクライミングでした。
この後、道の駅に戻り、お買い物をして解散となりました。
山行データ 1日目
| 山名・山域 | 美濃加茂 高木山 | 
|---|---|
| 山行ルート | |
| 日付 | 2025.03.08 | 
| 所要時間 | 4時間 | 
| 山行人数 | 4人 | 
| 天候 | 曇り時々小雪、小雨 | 
| 山行記録 | |
| 備考 | 
 
									 
																	