17/09
26
おはようございます♪。.:*・゜
2日目の朝6時に起床
朝ごはんはたまご雑炊
テントを片付け7時40分行動開始
編笠山を経て下山します。
最初の登り始めは
岩のごろごろSTARTここでモノを落としたら
拾えないね〜(笑)
そこを抜けるとこんな素敵な小道のよう
お天気も最高です!!!
だいぶ上がってきました。
昨日のテント場もそして立派な小屋ですね編笠山にまた、来年も来たいと思ったお山になりました。
素晴らしい展望です!!!
昨日登った権現岳も♪
編笠山に8時15分到着

遠くには夏合宿で縦走した北アルプスも♪

あまりにも気持ちもよく
時間もあったので、またもやいっぷく(笑)
さぁ〜ゴロゴロからの9時に下山開始です
気をつけて降りましょう

地図にも記載されている
苔が美しい

木漏れ日に照らされ青々とイキイキとしています

足元もふかふかの登山道

下山後のご褒美🍦下山12時
お風呂も済ませ
女子会の様な遅めのlunchもいただきました🍴
傍(katawara)
農家食堂でお野菜が美味しい
お蕎麦屋さん

オススメのもろこしスープ
これは本当にオススメでした(笑)
お蕎麦も白&黒の2種類頂け
つけ汁も2種類トマト汁がこれまた⤴︎ ⤴︎
天ぷらのお野菜もとても美味しい
今度はビーフ丼にしよう(笑)
🍴早めの下山ゆっくりlunchもありかもね〜と会話(笑)
2日目も無事に終わりました。
どこかでお会いできることをたのしみにしています。
ぷちっと応援お願いします。
↓↓↓
![]()
にほんブログ村
![]()
にほんブログ村
山行データ 1日目
| 山名・山域 | 編笠山 |
|---|---|
| 山行ルート | 青年小屋〜編笠山〜富士見台高原スキー場 |
| 日付 | 2017.09.24 |
| 所要時間 | 3時間30分 |
| 山行人数 | 3人 |
| 天候 | 快晴 |
| 山行記録 | |
| 備考 |