みなさんこんにちは、りちゅです😊

今年の鍋山行は、2025年10月18日、19日で伊木山クライミング&キャンプ場にてBBQお泊まり会を開催しました✨

最初お天気が微妙で開催できるか不安もありましたが、予報では何とか雨が持ちそうとの事で予定通り開催できました😊

1日目のクライミングは12名で、A、B、Cの3名×3チームに分かれてチーム事のリーダーにしたがって練習をしました。

朝はこんなに晴れてクライミング日和に

場所を確保して、それぞれ準備をします。

何を練習したいか?などを各チーム事で話し合い、やっていく内容を打ち合わせします😊

いよいよスタートです‼

初心者の私は、登れそうな簡単な場所を探していただき、そちらで練習させて頂きました。

伊木山で2番目に簡単なスポットへ‼

まずは、リーダーのTさんが登ります。スムーズにささっと登っていかれます!さすがです!!

次はSさんがアッセンダーを使い登ろうとしましたが、ここでHさんからのご指導を受けてみなさんで勉強しました。

次はいよいよ、私の順番がやってきました。

takapi が撮影してくれてました 笑

なんとか不格好ではありましたが、登れました✨✨✨

懸垂下降で降りますがぎこちなーい💦

頑張って練習しなきゃです😭

Hさんから後ろ足で歩くようなイメージでと教わりました。

皆様はスムーズに綺麗に素早く懸垂下降していらっしゃいましたね✨✨

AチームとBチームは、ほぼ一緒に練習をさせて頂きました👏👏

さてさて、Fリーダー率いるCチームの様子をご紹介😊😊

午前中はロープワークを中心にいろいろ、丁寧なご指導を受けられたみたいです

ここでランチタイム。午後からも頑張ろう!と気合いを入れていたら、ポツポツ雨が…。

しばらく様子を見ていましたが、あがる気配はありません。

それでも雨が弱まった瞬間、やる気に満ちた皆様が、果敢に挑戦されていきます✨

takapi 😊

Tさん😊

Mさん😊

 

Oさん😊

Sさん😊

Hさん😊

ブランクがなかったかのような、完璧な登りで皆様を圧巻させていました✨✨✨

あまりに楽しみすぎて、気づいたら終了予定の時刻を過ぎていました。皆んなで、また明日、絶対にやろうね‼って話しながらサクッと撤収します。

次は、キャンプ場へ移動です🚗

続きは後編で👋👋