
初めての鳳来
3/20 春分の日のお休みを利用して鳳来でクライミングをしてきました。
前日に降った雨の影響で路面が濡れており、「大丈夫かな?」と一同思いながら岩場へ到着。
やはり湿っているものの、登ってみることに。
今日の岩場は「ミルキータワー」という可愛らしい名前とは裏腹に20mを超えるロングコース。
まずはウォームアップで「サンバ(5.10c)」というルートを登ります。
ダブルHさん、リードでスイスイと登っていきます。
私はいきなりリードは・・・という事で、トップロープを張って頂きました。
岩が冷たすぎて途中で左指の感覚が無くなり、また手登りでパンプし、途中で断念。
悔しい思いをしながらも、他のパーティもいらっしゃるので場所を譲りました。
その後、先輩方は「ペコちゃん(5.11a/b)」「マーちゃんの大冒険(5.11b)」をリードで登っていかれます。
あまり休憩も挟まずに、どんどん登っていかれるので、すごい持久力です。
私は1回のトライで腕パンパンで終了点まで辿り着かなかったのに・・・
私は今日は「サンバ」の日である!と心に決めて、リードに挑戦。
Hさんがグラウンド・フォールを避けるために4ピンまでかけてくださいました(感謝です!)
しかし、腕・手の使い過ぎ と、ピンクリップ で岩に力を吸い取られてしまいます。
人生で初めて、リードでフォールしました。
初体験すぎて一瞬何も感じなかったのですが、今思えば怖かったです・・・。
その場で少し休んで再トライするも、またフォール。2回も落ちてしまいました。
ギブアップして、下で小休止。
3度目の正直で、ヌンチャク持つとか何でもありですが(笑)終了点まで辿りつきました。
「落ちることも練習だよ!」と叱咤激励をいただき、何とか頑張れました。大変感謝です!
手(だけ)ではなく足で登り、安定姿勢でクリップを素早く行う練習をして、またリベンジしたいです。
鳳来周辺に桜と梅の花がきれいに咲いていました。もう春がすぐそこですね~♪
以上