
25/05
11
岩登り(フリー, ボルダリング)
1年ぶりの御在所クライミング
5/11 2名で御在所の藤内壁でクライミングをしてきました。
前日の雨で岩のコンディションを心配していましたが、何とか登れる感じでした。
昨年6月以来なので約1年ぶり。
藤内小屋を経て取り付きまでの道が懐かしい~。
前尾根P7では登山学校の皆さんが訓練中。
当会のメンバーも参加しており、横からちょこっと挨拶をしました。
他パーティも待っているようだったので、一壁の様子を見に移動します。
ここでも複数パーティがいて賑わいを見せています。
準備して少し待った後に、2ルートⅣをフォローで登ります。
2回登った後、3回目にリードをさせていただきました。
若干湿っている箇所があるので不意落ちに注意しながら丁寧に。
一壁のリードとしては初めてだったので嬉しかったです。
その後、3ルートⅣ+、右ルートⅤをフォローで登ります。
高度感に多少慣れてきたものの、リードは止めておきました。
次回リードできるように、練習を積み重ねていきたいです。
小休憩の後、前尾根に戻ってみると人気が無く登れそうな感じ。
P7の最初をフォローで、その後からP6テラスまでリードをさせてもらいました。
岩に残るアイゼンの爪痕がツルツルしており一瞬ヒヤッとなりましたが、何とかいけました。
最後にP6テラス側壁でトップロープで遊びます。
まだまだ一つ一つの動作(特に登る前、登った後)が鈍いので改善していきます。
アルパインに行くなら、時間との勝負と伺っています。
確実かつスピーディに、を意識して繰り返し登っていきたいです。
一緒に行っていただきご指導を頂ける先輩には本当に感謝です。
いつか自身も恩返しできるようになりたいです。
以上