
25/05
18
山行記録
鈴鹿 流れ谷
5/18 流れ谷に行ってまいりました。
目的は朝明で救助訓練をできる場所を探しに下見、せっかくなので流れ谷を遡行します。
歩き始めの舗装路は暑い、もう夏。でも沢に入るとひんやり爽やか。足を浸かりながらの遡行が快適温度です。
今回私は二回目なので滝をリードさせてもらいました。階段状ではありますが、やはり滑るという要素とスポーツクライミングと違って支点が強固ではないので緊張します。しかも焦って滝壺にナッツを落とすという大失態。。
フォローへの合図の笛も音量はそれなりにあっても吹く方向が適切ではなかったので相方には聞こえずコミュニケーションに時間を要してしまいました。まだまだ学ぶことがたくさんあります。
こちらはサビサビ残置ハーケンでは心もとなかったので、もう一枚ハーケンを打って登りました。
この後の滝の水線でモゾモゾしてしまい水流にあったっているうち寒かったですが、歩き出したら濡れている方が快適。シャワークライミングシーズンも始まりですね。