20/10
04
山行記録
比良 初秋の武奈ヶ岳
10/4(日)武奈ヶ岳に行ってきました。

イン谷から少し登山口に向かったところに駐車場があり、キャンプが出来るようでテントが張られていました。
7時半頃では車は数台で駐車スペースは余裕です。

登山道を進むと「青ガレ」と呼ばれる名前の通りのガレ場を抜けて、金糞峠に到着です。

金糞峠です。

中峠には10時ぐらいです。

ワサビ峠を過ぎ、武奈ヶ岳を見ながら気持ちよく進みます。

武奈ヶ岳には、11時ごろ到着しましたが、残念なことに天気が悪くなり展望は望めず、風も出てきて早々に下山です。



コーヒータイムです。
八雲ヶ原にはきれいな池がありイモリが元気に泳ぎ回っていました。
水連が絵画の様にきれいに咲いていました。

テントが張られていました。
鍋山行によさそうです。

北比良峠は、広々して他の峠とは違っていました。
1時頃です。
1時頃です。

前山を経由して下山です。
途中でなめ茸がかわいく整列していました。
途中でなめ茸がかわいく整列していました。

イン谷Pには2時45分着です。
秋の一日、ゆっくりと比良を楽しみました。
山行データ 1日目
| 山名・山域 | 武奈ヶ岳 |
|---|---|
| 山行ルート | 武奈ヶ岳 |
| 日付 | 2020.10.04 |
| 所要時間 | 6時間50分 |
| 山行人数 | 3名 |
| 天候 | 曇り、一時小雨 |
| 山行記録 | イン谷P 7:55 金糞峠 08:59 09:12 中峠 09:54 09:58 ワサビ峠 10:29 10:31 武奈ヶ岳 11:01 11:12 北比良峠 13:08 13:16 前山 13:16 13:27 イン谷P 14:45 |
| 備考 |


