2名で申し合わせて、高木山にクライミングに行ってきた。

午前中は、南稜3ピッチの壁を3往復し、ツルベ方式の練習を行った。

3ピッチ目の垂壁は高度感があり、CHABOと言われるピークからの眺めがよい。

途中で不測の事態(①)があったものの、首尾よくリカバリーができた。

午後は、場所を北尾根に移し、10ピッチをツルベで登った。
北尾根は、壁というより、文字通り急なリッジ上を辿るルート。
ピン、灌木、ピナクルでランニングビレイ、支点をとる。


傾斜が急になったり緩やかになったりで、ロープが走りにくい場面や急な下降点があったが、
それぞれに対応策を考えながら協力して10ピッチを完遂した。

楽しい時間はあっという間に過ぎてゆき、
北尾根の終了点に着いた頃には夕日は山の向こう側。
2名に新たなドタバタ劇が始まった(②)。

※①②は、別途報告がなされると思われる。

ともあれ、無事充実した一日を過ごしたのであった。

山行データ 1日目

山名・山域高木山
山行ルート南稜 北尾根
日付2025.11.15
所要時間9.5時間
山行人数2
天候快晴
山行記録
備考

高木山に関連する山行

climbing record
03
08
岩登り(フリー, ボルダリング)

小雪の高木山

climbing record
11
17
岩登り(フリー, ボルダリング)

高木山に行ってきました

climbing record
03
16
岩登り(フリー, ボルダリング)

高木山北尾根ルート

climbing record
03
02
岩登り(フリー, ボルダリング)

高木山クライミング

climbing record
02
24
岩登り(フリー, ボルダリング)

晴れ間の高木山

climbing record
09
24
岩登り(フリー, ボルダリング)

残暑厳しい高木山クライミング

climbing record
10
16
岩登り(フリー, ボルダリング)

美濃加茂高木山にてリード練習

climbing record
05
15
岩登り(フリー, ボルダリング)

高木山クライミング

climbing record
03
15
岩登り(フリー, ボルダリング)

高木山クライミング

climbing record
12
18
岩登り(アルパイン)

アイゼントレ@高木山