■2日目(北沢峠~仙水峠~甲斐駒ケ岳 往復)

この日は早発ちするため 3:30起床。
毎度の棒ラーメンを掻き込み、暗い中を5:09出発です。

昨晩の降雪による積雪はそれほどなく、初トレースも快適に進みます。
 
 

仙水峠に着くと、徐々に明るくなってきました。

鳳凰三山のオベリスクがくっきり。

 
出発前の天気図では好天があまり期待できなかったのに、この天気!イェーイ

 

摩利支天もくっきり。かっちょい~

 

急坂を登り切り、駒津峰に着きました。

仙丈ケ岳もお出迎え。

 

甲斐駒が近づいてきました。

 

八方岩から先は、直登ルートをとります。

直登ルートは、少し岩を攀じ攀じする箇所も出てくるので、慎重に進みます。

 

 

 

甲斐駒ケ岳の山頂に着いた!

と思ったら、ここまで全く人に会わなかったのに、いきなりヒトがわんさかいて、ちょっと面喰いました。
(七丈小屋が通年営業なので、最近は黒戸尾根から登るヒトの方が多いんだとか…)

 
とりあえず記念撮影!

 

富士山もわれらの登頂を祝っているよ!


しばし景色をお楽しみください。

 

 

頂上で15分ほど過ごした後、下山開始です。慎重に…

 

登頂を喜ぶ若駒ガールズ(え

 

登頂を喜ぶ若駒ボーイズ(え

 

帰路の仙水峠。いい雰囲気ですね。

 

仙水小屋では、鏡餅が、われらの帰りを待っていました。

 

帰路の途中にあった小さな氷で遊んでみる。

 

 

テン場に着いたのは13:46でした。

お疲れの乾杯~

 

この日の夕飯は、高野豆腐マーボーと春雨スープ。やや辛がほどよいです。

 

 

この日はよく晴れていたからか、1日目よりも随分しばれました。

冬らしく、夜中にテントの中が凍りました。

(3日目に続く)

 

どこかでお会いできることをたのしみにしています。
ぷちっと応援お願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村


山行データ 1日目

山名・山域甲斐駒ケ岳
山行ルート北沢峠~仙水峠~甲斐駒ケ岳 往復
日付2019.01.13
所要時間8時間30分(休憩含む)
山行人数4人
天候晴れ
山行記録03:30 起床
05:09 長衛小屋
05:47 仙水小屋
06:21 仙水峠
08:18 駒津峰
10:12/27 甲斐駒ケ岳山頂
11:43 駒津峰
12:53 仙水峠
13:14 仙水小屋
13:46 長衛小屋
備考直登ルートは岩がちなので慎重に

甲斐駒ケ岳に関連する山行

climbing record
07
13
climbing record
climbing record
09
04
泊まり山行(無雪期)

甲斐駒ヶ岳

climbing record
07
17
泊まり山行(無雪期)

甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根

climbing record
climbing record
01
14
climbing record
01
12