
23/06
17
山行記録
ゆるテン 瑞牆山・金峰山
ゆるテン泊しに行こう
駐車場から1時間程度で着く富士見平で幕営、瑞牆山と金峰山へ

鹿がお出迎え

桃太郎岩

割れ目に入ってみました

甲斐駒

山頂は予想通り賑わっていました八ヶ岳も綺麗に見えました
右端の山は御嶽山

明日行く金峰山
遠い気がする・・・
二日目隣のテントの外国人の方々が2時から会話を始め、その声に起こされ寝不足・・・
の中準備してスタート
寝不足で重い足取り

大日岩
大きな岩でした

今日も八ヶ岳がよく見えています

花に癒やされます
ミツバオウレンかな

ここのイワカガミは結構上を向いていて花も開いている感じ

本日の目的地が見えてきました
山頂は人が多そうです

富士山に励まされながら登って行きます

五丈岩
登らないでというのが周知された様で登っている人は居ませんでした

山頂標と三角点

山頂からの八ヶ岳と前日登った瑞牆山

駐車場の辺りにフタリシズカ
山行データ 1日目
山名・山域 | 瑞牆山 |
---|---|
山行ルート | 瑞牆山荘~富士見平~瑞牆山 |
日付 | 2023.06.17 |
所要時間 | 5時間11分(休憩含) |
山行人数 | 2人 |
天候 | 晴れ |
山行記録 | 8:37 駐車場 9:29/10:27 富士見平小屋 11:41/12:15 瑞牆山 13:48 富士見平小屋 |
備考 |
山行データ 2日目
山名・山域 | 金峰山 |
---|---|
山行ルート | 富士見平~金峰山 |
日付 | 2023.06.18 |
所要時間 | 8時間28分(休憩含) |
山行人数 | 2人 |
天候 | 晴れ |
山行記録 | 5:10 富士見平小屋 5:49 鷹見岩分岐 6:00/6:21 大日小屋 7:52/8:05 砂払ノ頭 8:58/9:23 金峰山 10:11/10:17 砂払ノ頭 11:33/11:38 大日小屋 11:48 鷹見岩分岐 12:22/13:04 富士見平小屋 13:38 駐車場 |
備考 |