
23/08
09
山行記録
山形遠征 1日目 GAS SAN
8/8夜発
山形県の百名山遠征してきました
途中のPAで仮眠し、比較的短時間で登れる月山へ
月山は三回目ですが、今回のルートは初めてでした

月山スキー場のリフト乗り場へ

リフトで高度を上げスタート

いい道が続きます

バイケイソウがたくさん咲いていました

鶴岡市、酒田市方面
鳥海山はちょっと雲がかかっています

月山神社まで来ました

三角点

ここは見落としがちな場所にあります
この日は文字通りGAS SANでした

小屋まで戻り少し休憩

姥ヶ岳を目指します

風が強いのでさっさと歩みを進めます
リフトが止まらないか心配しましたが杞憂に終わりました

今年初のアサギマダラを発見
山行データ 1日目
山名・山域 | 月山 |
---|---|
山行ルート | 月山スキー場~月山 |
日付 | 2023.08.09 |
所要時間 | 3時間31分 |
山行人数 | 2人 |
天候 | 曇り(ガス) |
山行記録 | 11:14 リフト上駅 12:06 牛首 13:01/13:09 月山 13:58 牛首 14:27 姥ヶ岳 14:45 リフト上駅 |
備考 | 整備されていて特に危険箇所なし |