24/01
02
山行記録
歩き初めに春日井三山
1月2日、新年歩き初めに、春日井三山に行ってきました。
いつものように、定光寺駅の城嶺橋のたもとから出発。朝方は雲って、肌寒いけど、落ち葉を踏んでマイペースで歩くのは楽しい。
少し歩くと、玉野御嶽神社という神社があり、飼っているのか、ノラなのかわからないけど、猫がいっぱいいて、馴れ馴れしくすり寄ってくる。

なぜか、神社でも猫を売り物にしているようだが、別に猫好きというわけでもない私のオーラを察したのか、すぐに離れていった。
いつものように、2時間ほどで弥勒山に着く。
今日は午後から用事があるので、ここまでとし、来た路を戻った。
山頂からは、御嶽山は雲に隠れていたが、伊吹山、能郷白山、加賀白山が見えた。
加賀白山は真っ白だった。能登半島の地震をおもった。
山行データ 1日目
| 山名・山域 | 春日井三山 |
|---|---|
| 山行ルート | 定光寺から弥勒山往復 |
| 日付 | 2024.01.02 |
| 所要時間 | 4時間 |
| 山行人数 | 1人 |
| 天候 | 曇りのち晴れ |
| 山行記録 | 8:10 城嶺橋p 10:05 弥勒山 12:10 p |
| 備考 | 正月休みなのか人は少ない |