24/10
14

台高山脈の東に派生する尾根上に位置する白倉山(1,236m)を源頭に南東へ流れる絵馬小屋谷。絵馬は日本の伝統的な文化。神社や寺院で祈願するときに奉納する木製の板。馬は神聖な存在とされており、その力を借りて願い事を叶えると信じられていた信仰登山に由来する谷であったことを勝手に想像しています。

絵馬小屋谷と野江股谷の出合まで続く林道終点に車を停めゴルジュの谷へ入っていきます。すぐに両岸50mの嵓が切り立った行合(いきあい)を通過します。現在の渓相の姿になるまでに、どれだけ長い年月を要したのでしょうか?きっと最初は大滝で谷全体が少しずつ削られ現在の姿に変わってきた地球の成り立ちレベルの自然を観察する事ができます。

五ヶ所滝ゴルジュの入口。谷は大きく右に曲がり大きな淵で滝の全貌を見る事ができない。下段全貌を見るには右岸から1h以上かけて大高巻きが必要。今回は五ヶ所滝下段を見る事ができない左岸巻きを選択。

五ヶ所滝上段のくねくね曲がったゴルジュ。左岸を巻き、上段落ち口を右岸へ渡り降りながら五ヶ所滝上段を観察。

五ヶ所滝中段の本滝が螺旋状のゴルジュへ吸い込まれ行くようす。

くねくね大きな淵へ落ちるゴルジュ中段本滝。

五ヶ所滝中段本滝を下から観察。

五ヶ所滝中段本滝動画(音量に注意)

DSCN6526

この神秘的な奇滝を是非、自分の目で見て体感してほしいです!