阿弥陀岳 南稜
12/22 に若駒2名と会員外2名の計4名で阿弥陀岳南稜に行ってまいりました。
私たち2名は前日から長野入りし、ぐっすり就寝中の早朝、残り2人は名古屋から向かう道中車の故障で動かなくなり急遽JAFを呼ぶ、もう一台が迎えに行くなど大忙しだったようで、当初の合流時間よりやや遅れて到着。遅刻に申し訳なさそうにされてましたが、むしろ、ぬくぬく寝ていたこちらがなんか申し訳ない。
船山十字路登山口からスタート。駐車場下部にまで車がびっしりで焦りましたが、意外と上の方にも空きがあり、安堵。ガッツリ雪山を歩くのは今シーズン初めて。気合を入れますが、、雪がとても少ない。。
汗をかかないようゆっくり登ってきましたが、止まると一気に身体が冷え、寒いよりも痛い。雪山の過酷さを思い出しつつ、歩いていると、素敵な景色が広がるのですよね。このご褒美があるので、雪山はやめられない。
P3ガリーの取付きではまさかの待ちが。。まぁすぐ抜けれるだろうと思っていたら、なんと約1時間の待ち。。このような事態にどれだけ良いコンデションを保てるか、急登の”暑い”にも待機の”寒い”にも対応できるレイヤリングや装備、着脱タイミングなど、自分に適した方法を確立していく良い経験になりました。
ガリーではリーダーが60mロープを張ってくれたので1ピッチで抜ける事ができました。まだまだ、ダブルアックス使いに慣れておらず、岩、雪、氷のミックスの中、もがきながら、ほぼ引き上げてもらう。。。
慎重に。
頂上、ついたー!。どどーんと赤岳。やっぱり冬山はいいな〜。下りは御小屋尾根から、最後の平坦な下り道がなぜかズボり、歩きにくいという事態に。なんとかヘッデン前に下山できてよかった!
見つかった課題をクリアしつつ、徐々に難易度を上げて、冬の絶景を沢山見にいくぞ~。
山行データ 1日目
山名・山域 | 八ヶ岳 阿弥陀岳 |
---|---|
山行ルート | 南稜 |
日付 | 2023.12.23 |
所要時間 | 約10時間 |
山行人数 | 4人 |
天候 | 曇り時々晴れ |
山行記録 | |
備考 |