19/03
09
山行記録

陽光の荒島岳

3月9日、いかにも春山の荒島岳に行ってきました。

予報では、少し雲がかかるかと思っていたら、終日ピーカンの天気。ザ・春山でした。

ここもご多分に漏れず雪は少なく、スキー場あとの登山口付近は雪がありませんでしたが、リフトの跡あたりから雪が出てきました。雪も適当にしまって、歩きやすい。

  

 

途中で会った柴。犬もまぶしそうです。

 

 

特に難しいところはなく、ひたすら歩くといったところ。

 

 

駐車場にもたくさんの車が停まっていましたが、こんなに人気の山とは思いませんでした。アリのように人がいる。それにしてもいい天気でした。

 

証拠写真。

気持ちのいい天気です。

 

帰り、ふきのとうをとりました。Tさんにあとで、味噌和えを作ってもらいましたが、おいしかった。

ごはんがすすむくん。お酒のおつまみにも合いそうです。

 

 


山行データ 1日目

山名・山域荒島岳
山行ルートカドハラコース
日付2019.03.09
所要時間7時間(休憩含む)
山行人数5人
天候晴れ
山行記録05:30 名古屋発
08:05/20 カドハラスキー場P
10:20/30 休憩
10:55/11:10 シャクナゲ平
12:05/20 荒島岳
12:35/50 休憩
14:00 トトロの木
15:00 カドハラスキー場P
備考例年に比べて雪が少なく、Pには全く雪がなかった

荒島岳に関連する山行

climbing record
03
09
日帰り山行(無雪期)

荒島岳南稜 再訪

climbing record
08
19
日帰り山行(無雪期)

激アツ荒島岳…まで行けず

climbing record
02
23
日帰り山行(積雪期)

荒島岳はガスの中

climbing record
05
22
climbing record
09
30
日帰り山行(無雪期)

秋がいっぱい荒島岳