17/09
30

予定を特に入れていなかった週末、天気も良さそうだしもったいないので、前日の夜に山行を思いつき、ダメもとでKYさんを誘ったらOKの返事が。そういうわけで、9/30(土)に荒島岳に行きました。

6:00名古屋発、九頭竜の道の駅の朝市で夢中になって買い物に没頭するKYさんをせかして、8:40頃中出登山口P着。
9:00少し前に出発です。

今回の山行では、たくさん秋を見つけました。

登山道までの林道脇に咲いていた秋の花。

登山道途中からの里の風景。田んぼが黄金色に輝いています。

シャクナゲ平付近のナナカマド。紅葉はこれからです。

頂上付近では紅葉が始まっていました。


 

 
 
頂上からは、御岳、乗鞍、穂高方面、能郷白山、鈴鹿などなど、360度良く見えました。
   
   
秋の花、リンドウ(たぶん)。

小荒島岳からの荒島岳。

栗も収穫できました。

最後はススキでシメ。

休憩をのんびりたくさんとって、16:00に駐車場に戻ってきました。

ブナ林の美しい山でした。今度は積雪期に行きたいな。

どこかでお会いできることをたのしみにしています。
ぷちっと応援お願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村


山行データ 1日目

山名・山域荒島岳
山行ルート中出登山口P~シャクナゲ平~荒島岳~シャクナゲ平~小荒島岳~P
日付2017.09.30
所要時間6時間
山行人数2人
天候晴れ
山行記録
備考

荒島岳に関連する山行

climbing record
03
09
日帰り山行(無雪期)

荒島岳南稜 再訪

climbing record
08
19
日帰り山行(無雪期)

激アツ荒島岳…まで行けず

climbing record
02
23
日帰り山行(積雪期)

荒島岳はガスの中

climbing record
05
22
climbing record
03
09
日帰り山行(積雪期)

陽光の荒島岳