19/09
24

9月24日(火)は個人的に夏休みの最終日で、当初は沢に行こうと思っていましたが、前日の降雨量が多く当日も天候が思わしくなかったため、急遽、藤内壁に行くことになりました。

SBYさんと女子2人のクライミングです(「女子」の定義は各人各様の解釈で)。

 

6:30名古屋発、8:00蒼滝駐車場出発。

下界の天気予報は「晴れ」だったけど、山の中に入るとガスです。”御在所あるある”なスタートでした。

 

9:00頃に前尾根の基部に着いたら霧雨が降ってきました。

 

 

岩もしっとり、クラックの中は濡れた感じです。こんな感じも”御在所あるある”ですね。

 

SBYさんは、前尾根はP7しか登ったことがないとのこと。本格的な雨が降り出さないことを願いつつ、P2まで抜けるつもりで登り始めます。

 

前尾根を全部通して登るのは何年ぶりだろう…と考えながら、おぼろげな記憶を頼りにルートを取っていきます。(前尾根は休日いつも大渋滞で、楽しい記憶があまりなく、つい避けていました。)

 

さすが平日、他におじさん一人がいただけで、岩場は貸し切り状態。

ゆっくり練習するのにもってこいの機会なので、簡単なピッチをSBYさんにリードしてもらい、アルパインのリードのシステムを経験してもらいます。

 

フリーやセカンドで登るときとは違って、自分で考えながらルートやアンカー取りしなければなりません。応用力が試されますが、たくさん経験するのが一番です。


(カラビナがひっくり返ってますけどね…)

 

次第に雲が上がってきて、名古屋駅の高層ビル群も見えてきた。

このショットはインスタ映えする?

 

最後はP2(ヤグラ)を登りました。

実に何年ぶりに登ったけど、こんなに簡単だったっけ?という印象。
(核心部に新しいボルトが打ってあったので、安心感からかな?)

ヤグラからの下降路があるとは知らず(というか、忘れており)、懸垂下降しました。


(↑たなびくロープがアートのようで美しい。)

 

 

下山路にはススキが。いつの間にか秋ですね…。

 

自分が入会した頃は、いまのようにインドアクライミングジムがほとんどなくて、クライミングの練習といえば藤内壁でした。よく通ったなー。
こんなに近くにこれほどの規模のゲレンデがあるのは、全国で考えても恵まれているのではないでしょうか。ここでしっかり経験を積んで、本番の岩場に行きましょう。

 


山行データ 1日目

山名・山域御在所
山行ルート藤内壁
日付2019.09.24
所要時間8時間(休憩・練習含む)
山行人数2人
天候霧雨~曇
山行記録08:00 碧滝P
08:50 前尾根基部
14:50 P2基部
15:15 P2基部
16:00 碧滝P
備考

御在所に関連する山行

climbing record
07
21
岩登り(フリー, ボルダリング)

酷暑 御在所砦岩

climbing record
06
15
岩登り(フリー, ボルダリング)

誰もいない土曜日の御在所岳前尾根

climbing record
06
15
climbing record
06
02
日帰り山行(無雪期)

新会旗お披露目ー清掃山行

climbing record
05
18
岩登り(フリー, ボルダリング)

御在所 前尾根クライミング

climbing record
05
12
climbing record
05
11
岩登り(アルパイン)

Way to All Lead前尾根

climbing record
05
11
岩登り(フリー, ボルダリング)

御在所 砦岩

climbing record
05
05
岩登り(フリー, ボルダリング)

感慨深い前尾根〜