18/08
04
2018.8.4 岐阜県奥美濃の山『大日ヶ岳(1709m)』へ行って来ました。
 
愛知県にある「若駒山岳会」に、今年入会したばかりの男2人の初山行です!

 
涼しい山を期待していたけど、今年の記録的な猛暑の影響なのか、ホント暑くてやばかった。

 
大日ヶ岳へのアクセスは、ひるがの高原、高鷲スノーパークやダイナランド、ウイングヒルズ白鳥の登山口がありますが、今回は稜線からの景色が素晴らしい『ウイングヒルズ』を選択!

 
ウイングヒルズスキー場を登ります!
ゴンドラ動いているので、使いたくなる誘惑に負けず1時間登る💦

 
そして、この素晴らしい景色に満足♪

 

ゴンドラから林道を抜けると『稜線へ』

ここからは、稜線のアップダウンを繰り返す感じでした。

 
稜線からの景色は、とっても素敵!
ただ、今日は日差しが強く、ホント暑い、暑い💧

 
3時間20分で、『大日ケ岳』の山頂に、無事到着したー

 
稜線は休憩する場も少ないほど狭かったけど
山頂は開けていて、ゆっくり休憩する場所もありました。

 
下山は、少し早いペースで2時20分
 
ウイングヒルズの登山口には『天然温泉  満天の湯』があります。
下山後にすぐ汗を流せるので、この環境はとてもありがたい。
 
夏山の登山に、温泉は欠かせないなー
 
どこかでお会いできることをたのしみにしています。
ぷちっと応援お願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

山行データ 1日目

山名・山域大日ケ岳
山行ルートウイングヒルズ白鳥コース
日付2018.08.04
所要時間登り3時間20分、下り2時間20分
山行人数2人
天候晴天、猛暑
山行記録
備考

大日ケ岳に関連する山行

climbing record
02
04
日帰り山行(積雪期)

深雪ラッセルの大日ヶ岳

climbing record