21/04
03

「北西尾根を歩いて帰りに砦岩でクライミング」という、一度で二度美味しい計画を立て、HCさんと御在所に行きました。
御在所はたぶん100回以上は登ってるけど、北西尾根は初めてです。

 

前日天気予報をチェックしたときは、WN(晴時々曇り)と気象庁(曇り時々雨)で見解が分かれ、WN寄りの期待で行ったら、朝からしっかり雨… 

蒼滝のトンネル越えたところのPもガラガラでした。

7時ちょい前にP出発、藤内小屋で10分程度のトイレ休憩のち、8:30に国見峠着。

 

国見峠から上水晶谷道を下って、愛知川との出合いに 9:20着。

ここが北西尾根末端です。高度計を780mにセットし、方向確認して取り付きます。

北西尾根は、見ればそれとわかる顕著な尾根で、なんとなーく人が歩いたっぽいかすかな踏み跡が見え隠れ。

最初は急登で、雨なのでずるずると滑りやすかった。

やがて赤テープが出てきました。

 

御在所の東側は花崗岩じゃないんですね~ 。
地質図を見ると「玄武岩」か「混在岩」(メランジュ)のはず(一番下に地質図つけときました)。

 

10:10に1066mピーク着。

 

やがて、イブネ・クラシ的なモフモフ感あるなだらかな台地状の稜線に。

 

1155mピークを「西峰」と呼ぶようです。御在所方面からここまでは、結構人が来るみたい。

このあたりは広々として景色もよさそうで、天気がよかったら気持ちよさそう。

 

ここを過ぎてしばらく行くと、まさに「突然」花崗岩に切り替わった地点がありました。
地質図を見ると、なるほどーという感じです。

 

10:45、最後は、このケルン的な建造物がある場所に着きました(実は、頂上付近は1回しか来たことがないので、ここがどの場所なのかよくわからん汗)。

 

ロープウェイ駅の建物内で、まったりとお昼ごはん。

実は、KYさんも裏道往復で御在所に来ていたようで、われわれがロープウェイ駅に着く1時間くらい前に、カレーうどんを食していたとの報告がメールにてあり。まだ食っとらんかと探してみたけど、さすがにもういなかった。

 

11:30くらいまでまったりして、中道を降りていきます。
雨も上がったからか、この時間になって、登ってくる人がたくさん。

 

キレットより少し下から脇道にそれて、砦岩方面へ。

 

いつ見ても面白い造形に、ついつい写真を撮ってしまう。

 

このあたりは面白い岩が多く見晴らしもよいため、しばし ほわっとしました。

 

 

残念ながら砦岩はまだ湿り気多く、クライミングは無理でした。

砦岩から裏道に降りていく道を間違え(というか、前は降りれたのに、途中で消えてしまっていた)、思わぬ懸垂下降を2回強いられ、えらい時間がかかってしまった…。

 

藤内小屋では、雨上がりの桜がきれいに映えてました。

 

湯の山温泉の桜もきれいでした。

 

Pに着くと、KYさんからのお土産がありました。帰りに美味しくいただきました~

 

 

いつもの山も違う道で登ると面白い発見があるなぁ~。今年は鈴鹿のマイナー道をいろいろめぐってみたいです。

 

※地質図naviより

(ピンクは花崗岩、グレーは混在岩(メランジュ)、グリーンは玄武岩)

北西尾根


山行データ 1日目

山名・山域御在所
山行ルート裏道~上水晶谷道~北西尾根~御在所~中道~砦岩~裏道
日付2021.04.03
所要時間3時間45分(裏道~上水晶谷道~北西尾根~御在所、休憩含む)
山行人数2人
天候雨~曇り
山行記録7:00 蒼滝P(トンネル越えた側)
7:30/40 藤内小屋
8:30 国見峠
8:40/50 休憩
9:20 上水晶谷出合い
10:10 1066mピーク
10:27 1150mピーク(西峰)
10:45 御在所ケルン状建造物のあるところ
11:00?/30 ロープウェイ駅
12:05? 砦岩下山口
14:10 藤内小屋
備考北西尾根の末端近くの急斜面は濡れていると滑りやすい

御在所に関連する山行

climbing record
04
14
岩登り(フリー, ボルダリング)

御在所の兎の耳

climbing record
11
26
岩登り(フリー, ボルダリング)

初冬の御在所クライミング

climbing record
11
04
岩登り(フリー, ボルダリング)

御在所クライミング

climbing record
10
14
岩登り(フリー, ボルダリング)

藤内壁と秋の空

climbing record
climbing record
09
17
岩登り(フリー, ボルダリング)

激混み御在所前尾根

climbing record
09
16
岩登り(アルパイン)

ミストサウナ 御在所一ノ壁

climbing record
09
10
日帰り山行(無雪期)

鎌ヶ岳・御在所岳周回

climbing record
climbing record
06
03