18/12
18
山行記録
木曽駒ケ岳
いよいよ雪山シーズンの到来です。
12/15(土)は木曽駒ケ岳で雪上トレーニングです。
雪の少なさが心配されましたが、今週の寒波で大分積もったかな?
nkhさんとhrbさんも参加です! 気合十分ですね~

八丁坂手前でアイゼンに履き替えます。休憩時はピッケルが飛ばされないように地面に刺して固定しました。

八丁坂を登って宝剣山荘へ向かいます。雲もなくずっと快晴でした!

木曽駒ケ岳頂上

宝剣山荘の斜面を使った練習です。登りはキックステップ、フロントポインティングを意識しました。

下りは踵を蹴りこむように。アイゼンの場合は歯全体を使うことを学びました!

トラバースの練習。他には滑落停止、ツェルトを使用した避難等もやりました。

渾身のガッツポーズ!!

下山して「こぶしの湯」で入浴後、駒ヶ根名物「ソースカツ丼」をいただきました。
満足いただけましたでしょうか?

冬山シーズン初めということもあって大勢の人で賑わいました。
今日のトレーニングを忘れないように復習しておきたいですね。
僕はアイゼンの履き替えなど手間取ってしまいご迷惑をおかけしました。
一つ一つの行動を早くできるよう努力します!!
どこかでお会いできることをたのしみにしています。
ぷちっと応援お願いします。
↓↓↓
![]()
にほんブログ村
![]()
にほんブログ村
山行データ 1日目
| 山名・山域 | 木曽駒ケ岳 |
|---|---|
| 山行ルート | 千畳敷、八丁坂、乗越浄土、宝剣山荘、中岳山頂、木曽駒ケ岳 |
| 日付 | 2018.12.15 |
| 所要時間 | 5 |
| 山行人数 | 8 |
| 天候 | 快晴 |
| 山行記録 | |
| 備考 | 積雪は少なめ |