19/02
13

2月13日に、新人女子二人で恵那山に行ってきました。

今回は最短ルートの広河原ルートから登ることにし、いざ駐車場へ。

ところが・・・

道路が凍結していて、スタッドレスを履いていましたが、タイヤがスリップしそれ以上進めませんでした・・

Oh my god…. (~_~;)

しぶしぶきた道を引き返し、車が止めれそうな場所を見つけ止めることに。

登山口まで30分余分にかかってしまいました。

登山口は雪が少なめ。

アイゼンはつけずに行けるところまで行こう、と思ったら・・・

想定外その2

うっすら積もった雪の下はツルッツルに凍っていて、早速アイゼンをつけることに。

でも天気が良くて気持ちのいい樹林歩きでした。

見晴らしもこんなに良い。(でも新人二人はどれが何山だかよく分かっていない。)

半分過ぎたあたりから急に雪が増えて、足がズブズブと埋もれてなかなか進まなくなってきた。

スタートの時点で時間をロスしていたため、二人で相談し、タイムリミットを決めることに。

12時半までに山頂に着けなければ引き返すことにしました。

その後は写真も撮らずもくもくと歩く・・・。

そして、ほぼ時間通り12時半頃山頂に到着しました。

いや〜頑張った!!!

ちょこっと休憩して下山開始。

なんとか16時前に車まで戻ってこれました。

結局、山中で会った人は2人だけでした。

百名山でも、平日の雪山ともなると登る人は少ないみたいです。

 

今回は色々と想定外のこともあったけど、時間配分もまあまあだったし、新人二人にしてはよく頑張ったかなあと思います。

これからいろんな山に行って徐々にレベルアップしていきたいです。


山行データ 1日目

山名・山域恵那山
山行ルート広河原ルート
日付2019.02.13
所要時間7時間40分(休憩含む)
山行人数2人
天候晴れ
山行記録駐車場所 08:04
登山口 09:03
恵那山 12:23
登山口 14:43
駐車場所 15:40
備考道路の凍結に注意

恵那山に関連する山行

climbing record
05
20
日帰り山行(無雪期)

びっくらこいた恵那山

climbing record
02
18
日帰り山行(積雪期)

恵那山(前宮ルート)

climbing record
12
19
日帰り山行(積雪期)

恵那山で歩きトレ

climbing record
12
30
日帰り山行(積雪期)

青空恵那山