22/12
03

12/3 雪訓をしに木曽駒ヶ岳へ行ってきました

想定外に雪が少なかったですが色々と勉強になりました

 

アイゼン装着、ビーコンの確認を行ったのち

雪崩の心配もないので夏道で進みます

 

振り返ると南アルプスとその向こうに富士山

 

乗越浄土で色々と注意事項の説明を受けます

 

中岳へ向かいます

雪上歩行訓練の為、トレースのない雪の上を進みました

 

木曽駒ヶ岳

 

 

山頂で記念撮影

 

 

乗鞍岳

 

北アルプス

 

御嶽山

歩いて行けそうな位近くに感じます

 

南アルプスから富士山

 

空木方面

下りも歩行訓練します

 

宝剣山荘横でアイゼン着けずに登下降と滑落停止練習を行いました

 

カールを下ります

途中で雪山での確保練習を行い

 

無事ロープウェイ駅へ下山しました


山行データ 1日目

山名・山域木曽駒ヶ岳
山行ルート木曽駒ヶ岳
日付2022.12.03
所要時間5時間10分
山行人数8人
天候晴れ(風強い)
山行記録10:10 千畳敷駅
11:00/11:08 乗越浄土
11:35 中岳
11:45 頂上山荘
12:09/12:25 木曽駒ヶ岳
12:34/12:47 頂上山荘(休憩)
13:00 中岳
13:14/13:47 宝剣山荘(アイゼン未装着での登下降及び滑落停止訓練)
13:50 乗越浄土
14:10/15:06 カール内にて雪山での確保訓練
15:20 千畳敷駅
備考

木曽駒ヶ岳に関連する山行

climbing record
12
05
日帰り山行(積雪期)

木曽駒ヶ岳 雪訓

climbing record
08
01
日帰り山行(無雪期)

ガス多めの木曽駒ヶ岳

climbing record
climbing record
05
03
climbing record
11
28
日帰り山行(積雪期)

せっくん@木曽駒ケ岳

climbing record
09
20
日帰り山行(無雪期)

初秋の木曽駒ケ岳/平日山行

climbing record
12
18
日帰り山行(積雪期)

木曽駒ケ岳

climbing record
08
14
50周年50座プロジェクト

50座木曽駒ヶ岳(25)〜濃ヶ池

climbing record
07
20